昨年は桜とバイクを絡めた写真を撮りに茨城県の稲敷市へ行きまして帰路途中の千葉県の栄町でも春の記録をカメラに収めたんですが、今年出掛けた3月下旬のある日は午後から天候が崩れる予報でしたので今年は稲敷市へは行かずに撮影場所を千葉県栄町に絞って行って来ました。
この頃の都心の桜は既に満開になっていましたが、この辺りは都心と比べると若干タイムラグがあるので満開まではもう数日って感じでしたね。
桜は満開になってからは散るのも早いので、良い感じの記録をカメラに収めるのって、ほんと「いつ撮りに行けるか」で決まりますよね(^o^;)
さて帰路では道の駅しょうなんに立ち寄って、施設で購入しましたお団子とここでも咲いている桜を組み合わせての写真撮りを済ませ、その後は手賀沼を眺めながらお団子を食べての「一人まったりモード(笑)」で暫し春の一時を過ごしたワタシでした(^.^)
そうそう利根川の河川敷では菜の花も良い感じで咲いていて、それぞれの春色を満喫出来たソロツーでした(^^)/